現在のネオモバイル保有状況です。
毎週5000円分をコツコツ分散投資。
含み益が20万円を超えてきました。
【平均買付単価と保有株数】
双日 1360円×80株
アーバネット 304円×350株
エネオス 425円×242株
プレス工業 414円×47株
VT 469円×214株
三菱UFJ 487円×207株
セブン銀行 245円×448株
みずほ 1499円×67株
三菱HC 565円×199株
MIRARTH 387円×52株
なお、年間予想配当金と現時点の配当利回りは、
双日 130円(5.26%)
アーバネット 18円(5.84%)
エネオス 22円(4.68%)
プレス工業 21円(4.69%)
VT 23円(4.55%)
三菱UFJ 32円(4.22%)
セブン銀行 11円(4.17%)
みずほ 85円(4.97%)
三菱HC 31円(4.72%)
MIRARTH 20円(5.08%)
どれも魅力的な利回りですが、今は数銘柄に絞って買い付けています。
ネオモバイル証券が消滅するまであと1年間ほどですが、ギリギリまで積み立て投資を継続していきたいと思います。


にほんブログ村
株式長期投資ランキング
毎週5000円分をコツコツ分散投資。
含み益が20万円を超えてきました。
【平均買付単価と保有株数】
双日 1360円×80株
アーバネット 304円×350株
エネオス 425円×242株
プレス工業 414円×47株
VT 469円×214株
三菱UFJ 487円×207株
セブン銀行 245円×448株
みずほ 1499円×67株
三菱HC 565円×199株
MIRARTH 387円×52株
なお、年間予想配当金と現時点の配当利回りは、
双日 130円(5.26%)
アーバネット 18円(5.84%)
エネオス 22円(4.68%)
プレス工業 21円(4.69%)
VT 23円(4.55%)
三菱UFJ 32円(4.22%)
セブン銀行 11円(4.17%)
みずほ 85円(4.97%)
三菱HC 31円(4.72%)
MIRARTH 20円(5.08%)
どれも魅力的な利回りですが、今は数銘柄に絞って買い付けています。
ネオモバイル証券が消滅するまであと1年間ほどですが、ギリギリまで積み立て投資を継続していきたいと思います。


にほんブログ村

株式長期投資ランキング
コメント